
アフィリエイトASPとは?仕組みも解説
アフィリエイトASPとは、
まず、ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略でして、個人レベルで、ブログなどのインターネットメディアを使って、広告業ができる仕組みを使わせてくれる、ネット上の「広告代理店」ということなんです!
もっと簡単にわかりやすくいうと、
あなたは、今からすぐにでもテレビショッピングで放送されていた「ダイエット器具用品」を、ブログ記事で紹介して売れれば報酬がもらえるわけです。
このように、ある会社の商品やサービス商品を、あなたが一要員として、代理販売人として、「無料」で販売などをすぐに開始できる仕組みとサービスを提供してくれるのが、ASPなんです!
冒頭でアフィリエイトサービスプロバイダーといいましたが、これで、さらに分かりやすくなるかと思いますが、要するに、端的にいえば、「アフィリエイトができるサービスを提供(provide)」してくれるということですね!
つまり、アフィリエイトの仕組みを提供してくれるサービスを「ASP」といい、「アフィリエイト」という言葉とは、また意味が違ってきますが、一般的に検索されている言葉としては、「アフィリエイトASP」ということです。
実際に、ヤフーで検索してみると分かりやすいですが、「ASP」単体キーワードで検索すると、まったく違うジャンルのキーワードもあるので、「アフィリエイトASP」がしっくりくるのでしょう!
アフィリエイトASPの意味と仕組みが分かったところで、どのようなことがASPサイト内でできるか!?を知りたいところだと思いますので、ASPサイトとして有名で代表的、かつ、おすすめのA8.netをとおして、いろんなことを感じ取ってみよう!
おすすめのASP(大手)に登録!イマジネーションを広げる!
アフィリエイトASPは、今やありがたい事に、たくさんネット上にあります。
その中でも、特に老舗で、アフィリエイターであれば誰もが登録している、筆者もおすすめのA8.net
に登録(無料)してみて、あなたのこれからのアフィリエイターとしての第一歩として、ASPサービス内のいろんなコンテンツや、報酬管理画面や、どのような会社が、どのような商品、サービスをアフィリエイト・プログラムとして提供してくれているのか?
ASP登録するだけであれば、無料で、いますぐに簡単にできてしまいます!
単に、ASPにログインしてASPコンテンツを見るだけならば、登録だけでも全部見れるので、まずは、ASP登録だけでも、いろいろと生の情報を見ながら、アフィリエイトの世界を感じ取れますので、登録をおすすめします。
また、あなたの興味・関心がある「ジャンル」を見て、売ってみたい!と思える商品やサービスをチェックしてみてください。
広告選定におけるおすすめチェックポイント!
- 売れている商品サービスであるか?
- 成果報酬額(安すぎず高すぎない案件)
- 広告主サイト(成約しやすいか?)
- キャンペーン中の商品・サービスか?
この辺りをチェックしていくことを、おすすめします!
売れている!ということは、成約しやすい!ということですし、広告主サイト内のセールス文の完成度が高い、商品やサービスがすでに人気であるということがいえますので、上記の広告チェックポイントは、これからアフィリエイトをされる方には、特におすすめポイントです!
ASP登録してみて、いろいろと考えて、まずは生の情報をなんでも良いので感じ取ってみてくださいね!
登録におすすめのASPは!?稼げるアフィリエイターがすること!
さきほどは、筆者がおすすめのA8.netをご紹介しましたが、稼げるアフィリエイターは、たった1つのアフィリエイトASPだけを使って稼ぎ続けることは、なかなか難しいのです・・。
理由ですが、Amazonアフィリエイトであれば、商品は膨大な数が出品登録されているので、アフィリエイトするネタには、まったく困ることはありません!
ただし、さきほど、見ていただいたA8.netで扱っているような、いろんな多岐にわたるジャンルの商品やサービスが扱われているのですが、、それでも、仮に「不動産 資料請求」と検索してみてください!
すると、A8.netだけでは、
- 良いアフィリエイト・プログラムがなかったり
- 検索結果に1つもヒットしなかったり
- 非常に少ない案件数であったり
- 報酬額が小額であったり
1つのASPサイトへの登録だけでは、せっかく、不動産投資のブログを立ち上げたとしても、扱えるアフィリエイトプログラムが少なければ、まったく記事も書くことができなかったり、少ない記事数で手が止まってしまったりしてしまいますよね。
そこで、稼げるアフィリエイターさんは、
国内で有名どころのアフィリエイトASPに少なくても5箇所は登録して平行して使っているわけなんです!
さきほどの例でいいますと、「不動産 資料請求」というキーワードを、多少、面倒かもしれませんが、稼ぐためだと割り切って、5つ以上のASPの検索窓に検索していきます。
すると、1つのASPサイトだけの場合と、複数のASPサイトを併用した場合とでは、見つかるアフィリエイト・プログラム数(案件数)が当然増えますので、もっと多くの記事も書けますし、商品比較アフィリエイト(おすすめ手法)もできますし、いろんなアフィリエイト手法で、このやり方が応用できてきます!※ここでは書きませんが、PPC広告アフィリエイト手法にも使えるということです。
要するに、多少、最初だけASP登録作業が面倒かもしれませんが、1つのアフィリエイトASPに登録するのも、複数に登録するのも、最初に登録したデータ情報をそのまま登録していくだけなので、なんてことはありません!
必ず、稼げるアフィリエイターになるためにも、最低でも5つのアフィリエイトASPに登録しておくことを、筆者は、おすすめしておきます!
おすすめのASP!成約型、物販、情報商材アフィリエイト
以下に、成約型、物販、情報商材アフィリエイトで、特に厳選しておすすめできるASPをご紹介いたします!
成約型アフィリエイトおすすめASP
・A8.net
・ValueCommerce
・afb
・Rentracks
・Link-A
物販アフィリエイトおすすめASP
情報商材アフィリエイトおすすめASP
ASPに登録するデータ内容は、パソコンのメモ帳を使って、1つ目に登録した内容を、そのままメモ帳にコピペしておけば、あとは、何個も登録先があったとしましても、さほど、面倒ではないですし、後々、稼げるアフィリエイターになったときに、筆者がこの登録の仕方を記事にしていた意味が、よくよく分かっていただけるはずです。
まとめ
今の時代となって、アフィリエイトASPサイトと扱える商品とサービスが、非常に豊富になったこと、また、すべて無料ではじめられる敷居の低いネットビジネスなので、まずは、稼げるアフィリエイターが行っている、複数のアフィリエイトASPに登録してみよう!
そして、さらなる知識を得るなら、このブログの記事を熟読することをおすすめします^^v